例年の如く、夏休みはまともに釣りに行かない自分ではありましたが、、
いよいよ9月を迎え、久々の沼系フィールドへ釣りに行ってきました。
連日の激しい雨の影響が心配ですが、とにかくフィールドへ行ってみない事には分かりません。
果たして、、、結果は。。
東京は久々の晴れ!
一週間以上続いたグズグズの天気もひと段落したのか??
という事で、いつも通り午後から釣行昼出発でフィールドへ向かいます。
目指すは久々の沼系フィールド霞水系。
前情報では、本湖の水位が+50センチになるほどの増水で、
どのポイントに入るかが運命の分かれ目になりそうです。
ガソリン高騰により首都高速もスムーズに抜けることが出来、
順調に車を走らせる事ができます。。
ところがです・・・。
インター降りて、ポイントに近づくにつれ、、雲行きが怪しくなって来ました。
ご覧ください↓現在位置は晴れていますが、、行く先は真っ暗。。。
そして、、、
案の定、強烈な雷雨となってしまいました。
いや〜もう↓なんて表現して良いのやら、、と言う位の強烈な雨と雷です。
現場で待ち合わせていた竜也とあきひろとも合流しましたが、、
全く釣りが出来る状況なんかじゃなく、車から出られる状況ではありません。
雷の稲光が光ったと思ったら、、コンマ2秒後にはドカン!!
そんな感じです。
マジで、、危険です。
(→大雨洪水警報が出てたみたいですね。。)
しかも、雨が降っているのは自分達が居るまさにその辺だけ。。
国土交通省提供の「川の防災情報」でレーダー雨量を調べると、、
まさにドンズバです。
アップで↓ご覧いただくと分かるでしょう。
西の洲の干拓エリアの周りだけが真っ赤になっています。。
結局到着して小一時間は釣りをすることも出来ず、、
車で待機することしか出来ませんでした。
その後、雨が小止みになったので様子を見るべくオカッパリに出かけるも、
強烈な雨によって流れ込みからは轟々と濁った水が流れ込み、
本来あるはずのない流れも発生してしまっております。
いや〜参った。。
こりゃいかんと、、他のポイントを2〜3箇所巡るも、さらに状況は良くないところばかりで、
結局スタート地点に戻ってスタートフィッシング。。
で、、、、
あっけなく開始10分で↓こんなのがザッパーで釣れました。
しょぼくてスンマソンm(__)m。
でも、バスはバス。。
秋のシーズンスタートとしては幸先のいい結果に大満足です。
その後、、
これよりも小さいバスをもう一本追加するも、
サイズアップなし。。
という事で写真を撮る事もなく終了です。。
バイトだけで言えば10バイトくらい貰ったのですが、、
結局、今回のは全部小さかったのかな??
まあ今回は大きい魚に縁が無かったということで、
次回からの釣行に期待しましょう。
これからの秋のシーズンが楽しみです。。