芦ノ湖カヤックフィッシング!

バスフィッシングの聖地、芦ノ湖。
この地日本に初めてバスが入った場所でもあり、
今でもしっかりと管理され、心置きなく良い環境で釣りが楽しめます。
さらに、申請さえすればカヤックでの釣りもOK!
コリャ行かない手はありません。
しかし自分にとっては苦手なクリアレイク・・・。
結果や?!如何に!

事前にしっかりと情報収集をし行ってきました。芦ノ湖。
ココ芦ノ湖は、遊漁料の1300円に、プラス500円の手数料を払えばマイボートでの釣りが認められます。
したがって、カヤックでの釣りもOK!
ということで行ってきました。
(フローターはダメです。)

受付場所は芦ノ湖水産センター。

箱根湾の無料駐車場のすぐ近く、
水路の脇にあります。

受付時間は朝8時半から昼12時。
お昼休みを挟んで、1時15分からになります。
となると、朝一の釣りには残念ながら対応できませんので、いつも通りの楽チンモードの午後からフィッシングと言うことに相成りました。やっぱこの方が楽ですわ・・・。

さて、今回ご一緒したのは、もうご存知の方も多くなったでしょう?小田原のプロショップ「バップス」の津田君です。
前回印旛に行った時は、ニーコレ荒井氏からの借り物カヤックでの釣行でしたが、今回は自身のカヤックの進水式でもあり気合十分です。

ところでカヤックを2艇車に積むとこんな感じです。

写真の通り、1艇を端に寄せ普通に積み、もう1艇をそれに立てかけるように積めばいいのです。
つまり2艇までは、普通のベースキャリアで何の問題もなく積めます。はい。
ちなみにこの状態で高速走行もなんら問題なしです。

さあ、

申請作業も無事完了!
いよいよココからが釣行記の始まりです。


無料駐車場のすぐ脇、ボート屋さんが無い場所から入水です。
ご覧の通り芦ノ湖は天然湖ですから岸辺がなだらかな駆け上がりになっており安全、安心です。

津田君のようにニーブーツを用意してこれば尚安心!
とってもイージーに艇に乗り込めるでしょう。

さあ、出発です。
最初は多少、艇の底があたってしまい、引きずるような感じになりますが、
そこは力強いパドリングで難なく脱出できます。問題ありません。

空気も良いし、景色も良いし、最高です!
パドリングも楽しいですね・・・。
しかし、残念ながらにわかに小雨が降ってきて怪しい雲行きになってきてしまいました。
ですが、多少天気が悪いくらいの方がクリアレイクではプラス材料とも判断できます。
期待しちゃいますね。

問題は風!
さすがに強風は危険です。
このままどんどん荒れた天候になって波立ってしまっては大変です。

観光船の引き波にも要注意ですね。
定期的に大きなうねりが押し寄せてきますので、コレも十分に注意しないといけません。

結局、しばらくして天気は晴れてしまったのですが、風の強い状況は続きます。

ということで、風裏になる白浜エリアに足早に移動しました。

もう一枚!

う〜ん・・・快適!!
なんとも美しい景色です。
日頃泥水系のフィールドに行く機会が多い自分にとっては新鮮です。
水も綺麗で、底が見えるほどです。
正直、釣れる気がしません・・・。

実はココに来るまでにも見えバス、見え鯉、色々目にしましたが、ルアーには全く反応を見せません。

さ、
そこで、私松井は
冗談で「モンスターブラウン狙いだね!」と、一本の秘密兵器を取り出しました。
“K-1ミノー・プロップ姫”です。
要するに“バンゴースピナーテイル”のハイテク版ですな。
バンゴーと比べてよく飛ぶし、バスにも間違いなく効くルアーですからお店から持ってきていたんです。


そんなこと言っていたら・・・本当にやっちゃいました・・。
なんと!立派なブラウンです。
ほ〜ら↓

ネイティブ化して、シャクレている模様のしっかりと出たいいブラウンです。

40位あったかな。

これがまた凄かった。
怪しい岩陰にキャスト・・ワンアクションで・・・ゴボン!です。
正直最初はバスだと思いました。

しかしです。
次の瞬間・・・グリングリン・・・引きが明らかに違います。
「やっちゃった〜ここでもまたナマズさんか???」
「いやいや・・・ブラウンだ〜!」

初めてのブラウントラウトを、こんなカタチでラッキーにも手にしてしまいました。
モンスターブラウンとまでは行きませんでしたが、大満足です。
豊かなフィールドに感謝ですね。


さてさて、
肝心のバスのほうはといいますと、チェイスはあるもののバイトなし。
見えるだけに、悩んでしまいます。
どうしたらチェイスをバイトに持ち込めるのでしょうか?
やっぱリアクションかな?
いろいろなアクションを試してみました。
熱くなりますね〜。

確かに魚が見えるだけに悔しいですけど、違った意味で面白いですね。

徐々に日も落ちてきて、
観光船の航行も終了し、
風も治まってきました。

もう、釣るばっかです。

お互いにバイトは貰うものの乗せられず・・。

そして、
とうとう津田君がやりました。

ヒヨコブランド“ドリラー”で結果を出しました。

ブリっとコンディションのいい立派なバスです。
やっぱ芦ノ湖のバスは綺麗です。
ちょっと贅沢引き気味の仏引きに反応したとか・・。
コレも一種のリアクションでしょう。
オメデトウ!

さあ!次は自分の番です。
だんだん陽も落ちてきました。

その後、結構まともなバイトを貰うも、乗らず・・・。
ダブルフック仕様のルアーを使っていたことを後悔します。
使っていたのは、開発中のプロトルアー。
ただ引き中だったので、ダブルフックじゃ乗りが悪いのは明白です。

正直、ココ芦ノ湖では、ほとんどダブルフックの必要性は無いでしょう。
勉強になりました。

そして、かなり暗くなり始めた頃・・・。
やっと結果が出ました。

プロトルアーで津田君と同サイズの綺麗なバスです。
(今のところルアーに関しては内緒です・・。)

いや〜良かった良かった。
どうにか芦ノ湖初バスを手にすることが出来ました。
途中、シーバスかと思うくらい大きな魚のチェイスもありましたし、
しょぼいバイトもあったし、
結果的には1匹ですが十分に楽しませて頂きました。
そして勉強させて頂きました。

とにかく、本当に可能性を感じることが出来た釣行でした。
間違いなくココには60アップのモンスターも居ることでしょう。
いつかそんな魚と出会えることが出来たらいいですね。

また行きますよ!
楽しみです。


さて、
話は変わって、今回はカヤックにも一工夫してみました。

釣りをしている時はパドルをコックピットの上に置くのですが、
どうしてもその置く時の音が気になっていたので、そこにスポンジの緩衝材をはっ付けてみました。
成功!いい感じです。
すっかり静かに釣りが出来る様になりました。
カヤックを持っている方はぜひ試してみてください。

では(^.^)/~~~